世の中をポジティブ転換したい情報サイト
  • ポジテン
  • hatenaブックマーク
ソフトバンクのロゴ

ソフトバンクGの業績推移:売上高・営業利益率・有利子負債の推移

Softbank Groupの連結決算:通年の売上推移

ソフトバンクグループの業績推移:売上高・営業利益・純利益・利益率の推移
年度 売上高・収益 営業利益
[営業利益率(%)]
純利益・最終損益
[純利益率(%)]
1996年 (1月 米国Yahooと共同でヤフー株式会社設立)
1997年 5134億円 279億円
[5.4%]
103億円
[2.0%]
1998年 5282億円
(1月 東証一部上場)
121億円
[2.3%]
375億円
[7.1%]
1999年 4232億円 84億円
[2.0%]
84億円
[2.0%]
2000年 3971億円
(アリババに20億円出資)
164億円
[4.1%]
366億円
[9.2%]
2001年 4053億円
(ITバブル崩壊)
(9月 YahooBB ADSL提供開始)
-239億円
[-5.9%]
-888億円
[-21.9%]
2002年 4069億円 -920億円
[-22.6%]
-1000億円
[-24.6%]
2003年 5174億円 -549億円
[-10.6%]
-1071億円
[-20.7%]
2004年 8370億円
(7月 日本テレコム買収)
(11月 プロ野球団買収)
-254億円
[-3.0%]
-599億円
[-7.2%]
2005年 1兆1087億円 623億円
[5.6%]
576億円
[5.2%]
2006年 2兆5442億円
(3月 ボーダフォン買収)
2711億円
[10.7%]
288億円
[1.1%]
2007年 2兆7762億円
(6月 米国で世界初のスマホiPhone登場)
3243億円
[11.7%]
1086億円
[3.9%]
2008年 2兆6730億円
(7月 国内初のiPhone販売開始)
3591億円
[13.4%]
432億円
[1.6%]
2009年 2兆7634億円 4659億円
[16.9%]
967億円
[3.5%]
2010年 3兆46億円 6292億円
[20.9%]
1897億円
[6.3%]
2011年 3兆2025億円 6753億円
[21.1%]
3138億円
[9.8%]
2012年 3兆3784億円
(10月 イーアクセス買収)
7450億円
[22.1%]
2894億円
[8.6%]
2013年 6兆6667億円
(7月 米国スプリント買収)
1兆854億円
[16.3%]
5270億円
[7.9%]
2014年 8兆5041億円
(9月 アリババNY上場)
(8月 Y!mobileサービスを開始)
9187億円
[10.8%]
6684億円
[7.9%]
2015年 9兆1535億円 9995億円
[10.9%]
4742億円
[5.2%]
2016年 8兆9010億円
(9月 英ARM買収完了)
1兆260億円
[11.5%]
1兆4263億円
[16.0%]
2017年 9兆1588億円 1兆3038億円
[14.2%]
1兆390億円
[11.3%]
2018年 9兆6022億円 2兆3539億円
[24.5%]
1兆4112億円
[14.7%]
2019年 6兆1850億円
(10月 Zホールディングス設立)
(11月 LINEと経営統合へ)
-1兆3646億円
[-22.1%]
-9616億円
[-15.5%]
2020年 5兆6281億円
(4月 米スプリントとTモバイル合併)
非報告
※(1兆1089億円)
4兆9880億円
[88.6%]
2021年 6兆2215億円
(3月 格安プランLINEMO開始)
非報告
※(1兆68億円)
-1兆7080億円
[-27.5%]
2022年 6兆5704億円
(9月 ARMナスダック上場)
非報告
※(9370億円)
-9701億円
[-14.8%]
出所:ソフトバンクソフトバンクグループ。2020年度から営業利益の成績は無報告。2020年以降の営業利益枠の※()内の数字はソフトバンク事業とARM事業を足した数字。
  • ソフトバンクは1981年に設立。孫正義がシャープに自動翻訳機を売却して得た1億円をもとに、パソコン用ソフトの卸売業としてスタート。ソフトバンクとは「ソフトの銀行」のような意味。
  • 1996年の米Yahooとの提携、2000年頃までのITバブルで日本一の億万長者となり話題に。そして、通信業界は王者NTTの対抗馬が求められていたが、ソフトバンクはそのチャンスをつかんでいく。
  • 2000年に中国アリババへの出資した20億円が約4000倍の約8兆円に大化け。孫正義はこの時のドーパミンが忘れられず、特に2010年代からリスクのある投資を繰り返すようになっていった。
  • 2001年から展開した「YahooBB ADSL」は家電量販店などで積極展開。テレビCMなどのイメージキャラクターは当時旬の広末涼子さん。
  • 2006年、英ボーダフォン買収により、携帯キャリア市場に参入。何もかも幸運が転がり込んで来たような時期だった。
  • 2013年、米モバイル大手「スプリント」を216億ドルで買収。しかし、単独展開が難しく、2020年に独TモバイルUSとの合併後に経営から撤退。
  • 2019年、韓国NAVERが手掛ける「LINE」「LINEペイ」などを手に入れるため、Zホールディングスを設立し、LINE事業と共にYahoo事業、PayPay事業などをNAVERとシェアする形へ。なお、Zホールディングスは2023年10月に「LINEヤフー」として再出発。
  • 2020年のコロナショックで財務悪化し、2016年に買収した英ARMをNVIDIAに売却しようとしていたが断念。その後、2023年9月、英ARMの株式90%以上を残してナスダック上場。
スポンサーリンク

Softbank Groupの財政・経営状況

ソフトバンクグループの財務状況の推移:総資産・純資産・自己資本比率・有利子負債の推移
年度 総資産
[現金・手元資金]
負債総額
[有利子負債]
自己資本・純資産
[自己資本比率(%)]
2000年 1兆1461億円
[1591億円]
6624億円
[4134億円]
4243億円
[37.0%]
2005年 1兆8084億円
[4467億円]
1兆5656億円
[9053億円]
2428億円
[13.4%]
2010年 4兆6557億円
[8472億円]
3兆7761億円
[2兆2761億円]
8796億円
[18.9%]
2015年 20兆7072億円
[2兆5696億円]
17兆2019億円
[11兆9224億円]
3兆5053億円
[16.9%]
2020年 45兆7505億円
[4兆6627億円]
33兆7949億円
[18兆5130億円]
11兆9556億円
[26.1%]
2021年 47兆5447億円
[5兆1690億円]
23兆4554億円
[21兆4574億円]
11兆7078億円
[24.6%]
2022年 43兆9364億円
[6兆9252億円]
33兆2872億円
[19兆4782億円]
10兆6492億円
[24.2%]
  • 2022年時点で、有利子負債が純資産を遥かに上回る状況。世界各国はインフレによる金利高となっているが、日本まで金利が上がってくるとソフトバンクの経営はきつくなる。
  • 財務問題が起これば、何か事業を売却する必要があるが、ARM、携帯事業、ブロードバンド事業などは安全保障の面で軽々しく売却はできない。
  • また、韓国NAVERと出資シェアしているメディア事業(Yahoo/LINE)や金融(PayPay/クレカ)などにおいても、簡単に売却していいような話しではない。特にYahooを韓国企業に売却するのは許されない。世論誘導/情報操作されたり、YahooがKポップ情報だらけになってしまう可能性アリ。

連結社員数と研究開発投資について

ソフトバンクグループの全従業員数、平均年収、設備投資費、研究開発費の推移
年度 従業員数(連結) 平均年収 設備投資費 研究開発費
2005年 14182人 911万円 1489億円 37億円
2010年 21799人 1005万円 4206億円 9億円
2015年 63591人 1164万円 1兆1131億円 89億円
2020年 58786人 1405万円 8830億円 1781億円
2022年 63339人 1339万円 7991億円 3194億円
  • 2022年度の設備投資費用は95.3%が携帯電話の基地局関連。
  • 2022年度の研究開発費(3194億円)のうち、ARM事業の研究開発費が2078億円。全体比65.1%。

中核事業

  • ソフトバンク事業……モバイル、ブロードバンド、Yahoo/LINE、金融(PayPayなど)、ホークス球団など。
  • ARM事業……イギリスの半導体設計メーカー。2016年に買収。
  • 持株会社投資事業……単独投資事業。
  • ソフトバンク・ビジョンファンド……他社と協業の投資会社。2017年設立。

上場企業

  • ソフトバンクグループ
  • ソフトバンク
  • LINEヤフー(旧Zホールディングス)
  • ARM(ナスダック上場)
スポンサーリンク

セグメント別の収益構造

ソフトバンクのコンシューマー事業(携帯電話/ブロードバンドなど)の売上内訳と売上推移
年度 モバイル/売上高 ブロードバンド/売上高 スマホ販売/売上高
2014年 1兆9226億円 1297億円 6902億円
2015年 1兆9533億円 1770億円 7396億円
2016年 1兆8866億円 2689億円 7706億円
2017年 1兆5890億円 3163億円 7065億円
2018年 1兆6286億円 3610億円 6907億円
2019年 1兆6767億円 3838億円 5588億円
2020年 1兆6774億円 3996億円 5623億円
2021年 1兆6081億円 4046億円 6309億円
2022年 1兆5135億円 3968億円 5798億円
  • モバイルの売上高は減少傾向。ユーザーがドコモやau、または格安simに移っているという事か。
  • ブロードバンドは「ソフトバンク光」の契約件数の増加により、売上高は増加傾向だったが、頭打ち感はある。
  • スマホ販売はiPhoneの買い替えサイクルが伸びている事で、売上高は年々減少傾向。スマホの性能が停滞している事が大きな要因。

LINEヤフー事業の業績

LINEヤフーの業績:売上高・営業利益率
年度 売上高・収益 営業利益
[営業利益率(%)]
2021年 1兆5215億円 1595億円
[10.5%]
2022年 1兆5617億円 1597億円
[10.2%]
  • 2022年度の売上高(1兆5617億円)のうち、メディア事業(主に広告収入)の売上が6339億円、コマース(ネットショッピング)の売上高は8346億円。
  • メディア事業は、検索広告、ポータルサイト(Yahoo JAPAN)のディスプレイ広告、LINEの広告収入などがメイン。
  • コマース事業は、Yahooショッピング、ヤフオク、アスクル、ZOZOタウンなど。
  • YahooとLINE事業は、韓国NAVERと利益をシェアする形。

金融事業の業績

ソフトバンクの金融事業(PayPay/クレジットカードなど)の業績:売上高・利益率
年度 売上高・収益 営業利益
[営業利益率(%)]
2021年 675億円 144億円
[21.3%]
2022年 1423億円 -124億円
[-8.7%]
  • 金融事業は、PayPay、PayPayカード、SBペイメントサービス、PayPay証券などが中核。
  • 金融は「PayPayブランド」で展開。これも韓国NAVERと利益をシェアする形。

傘下の半導体設計企業ARMの業績

ARMの業績推移

スポンサーリンク

携帯電話の契約者数の推移

ソフトバンクとNTTドコモ、au、楽天モバイルの携帯電話/契約者数の推移
年度 NTTドコモ au ソフトバンク 楽天モバイル
2000年 3622万件 1099万件 998万件
2005年 5114万件 2544万件 1521万件
2010年 5801万件 3300万件 2541万件
2015年 7096万件 4591万件 3959万件
2020年 8263万件 6040万件 4562万件 433万件
2021年 8475万件 6211万件 4827万件 563万件
2022年 8749万件 6423万件 5129万件 506万件
出所:電気通信事業者協会。ソフトバンクの成績において、2000年はJ-Phoneの契約者数、2005年はボーダフォンの契約者数。
  • 2008年7月、日本国内でiPhoneがソフトバンクから独占販売開始。そこから数年は競合のドコモやauよりも契約者数の伸長率が高かった。
  • auは2011年10月にiPhone販売開始。NTTドコモは2013年9月にiPhone販売開始。競合がiPhoneを販売するようになると、ソフトバンクの携帯契約数の成長率が低下していく。
  • 2015年から2020年までの携帯契約者の増加数は、NTTドコモが1167万件の増加、auが1449万件の増加、ソフトバンクが603万件の増加。ソフトバンクの成長率が最も悪い。

ブロードバンドの契約件数の推移

ソフトバンクのブロードバンドサービスの契約数の推移
年度 ソフトバンク光 YahooBB光 with フレッツ YahooBB ADSL 合計
2010年 315.0万件 315.0万件
2015年 171.7万件 200.8万件 135.4万件 507.9万件
2020年 691.6万件 69.2万件 53.0万件 813.9万件
2022年 756.6万件 57.3万件 25.6万件 839.5万件
  • 「YahooBB ADSL」を開始したのが2001年9月。「SoftBank Air」を開始したのが2014年12月。「SoftBank 光」を開始したのが2015年3月。
  • 2022年度のソフトバンク光の契約件数が756万件で光回線シェア20.3%。比較として、NTTフレッツ光の契約件数が2348万件で光回線シェア62.9%。
スポンサーリンク
関連記事
人気ページ
最近の投稿
カテゴリー