世の中をポジティブ転換したい情報サイト
  • ポジテン
  • hatenaブックマーク
ルノーのロゴ

ルノーの販売台数の推移と売上高・営業利益・純利益・利益率の推移

RENAULTの連結決算:通年の売上推移

ルノーの販売台数の推移と売上高・営業利益・純利益・益率の業績推移
年度 売上高・収益
[グローバル販売台数]
営業利益
[営業利益率(%)]
純利益・最終損益
[純利益率(%)]
2007年 406.82億ユーロ
[248万台]
13.54億ユーロ
[3.3%]
27.34億ユーロ
[6.7%]
2008年 377.91億ユーロ
[238万台]
3.26億ユーロ
[0.9%]
5.99億ユーロ
[1.6%]
2009年 337.12億ユーロ
[231万台]
-3.96億ユーロ
[-1.2%]
-30.68億ユーロ
[-9.1%]
2010年 389.71億ユーロ
[262万台]
10.99億ユーロ
[2.8%]
34.90億ユーロ
[9.0%]
2011年 426.30億ユーロ
[272万台]
3.30億ユーロ
[0.8%]
20.90億ユーロ
[4.9%]
2012年 412.70億ユーロ
[255万台]
7.29億ユーロ
[1.8%]
17.49億ユーロ
[4.2%]
2013年 409.32億ユーロ
[263万台]
12.40億ユーロ
[3.0%]
5.86億ユーロ
[1.4%]
2014年 410.60億ユーロ
[271万台]
16.10億ユーロ
[3.9%]
18.90億ユーロ
[4.6%]
2015年 453.27億ユーロ
[280万台]
23.20億ユーロ
[5.1%]
29.60億ユーロ
[6.5%]
2016年 512.43億ユーロ
[318万台]
32.82億ユーロ
[6.4%]
35.43億ユーロ
[6.9%]
2017年 587.70億ユーロ
[376万台]
38.54億ユーロ
[6.6%]
53.10億ユーロ
[9.0%]
2018年 574.20億ユーロ
[388万台]
36.10億ユーロ
[6.3%]
33.00億ユーロ
[5.7%]
2019年 555.37億ユーロ
[375万台]
26.62億ユーロ
[4.8%]
-1.41億ユーロ
[-0.3%]
2020年 434.74億ユーロ
[294万台]
-19.99億ユーロ
[-4.6%]
-80.80億ユーロ
[-18.6%]
2021年 462.13億ユーロ
[264万台]
13.98億ユーロ
[3.0%]
8.88億ユーロ
[1.9%]
2022年 463.91億ユーロ
[205万台]
22.16億ユーロ
[4.8%]
-3.38億ユーロ
[-0.7%]
2023年 523.76億ユーロ
[223万台]
24.85億ユーロ
[4.7%]
23.15億ユーロ
[4.4%]
出所:RENAULT
ルノーの2007年から2022年までの営業利益率の平均が3.4%。比較として、日産の1991年から2022年までの営業利益率の平均が4.2%、フォルクスワーゲンGの2000年から2022年までの営業利益率の平均が4.8%。トヨタの1998年から2022年までの営業利益率の平均が7.0%。
  • 1999年、経営難だった日産と資本提携し、傘下に収める。
  • ルノーの業績は、日産の業績が大きく影響。(日産に出資する43.4%分の配当金を得られるため)
  • 傘下の日産の2019年度の最終損失が「-6712億円」の赤字、2020年度が「-4487億円」の赤字。その日産の損失がルノーにも影響し、ルノーは2020年度に日産の損失として49億7000万ユーロを計上。自社と日産の経営難が合わさり巨額最終赤字へ。
  • 2022年度は、ロシア事業からの撤退により、最終赤字に転落。
スポンサーリンク

RENAULTの財政・経営状況

ルノーの財務状況:総資産・純資産・自己資本比率の推移
年度 総資産
[現金・手元資金]
負債総額
[金融負債]
自己資本・純資産
[自己資本比率(%)]
2005年 684.11億ユーロ
[61.51億ユーロ]
487.50億ユーロ
[308.75億ユーロ]
196.61億ユーロ
[28.7%]
2010年 701.07億ユーロ
[100.25億ユーロ]
473.50億ユーロ
[310.08億ユーロ]
227.57億ユーロ
[32.5%]
2015年 906.05億ユーロ
[141.33億ユーロ]
621.31億ユーロ
[405.90億ユーロ]
284.74億ユーロ
[31.4%]
2020年 1157.37億ユーロ
[216.97億ユーロ]
903.99億ユーロ
[648.94億ユーロ]
253.38億ユーロ
[21.9%]
2021年 1137.40億ユーロ
[219.28億ユーロ]
858.46億ユーロ
[619.60億ユーロ]
278.94億ユーロ
[24.5%]
2022年 1183.19億ユーロ
[217.74億ユーロ]
887.80億ユーロ
[643.42億ユーロ]
295.39億ユーロ
[25.0%]
2023年 1219.13億ユーロ
[206.77億ユーロ]
912.79億ユーロ
[664.99億ユーロ]
306.34億ユーロ
[25.1%]
出所:RENAULT。金融負債は、決算報告書の「financial liabilities」と「Sales Financing debts」の合計値で、ほとんどが銀行借入金や社債などの有利子負債。
  • ルノーは、財務基盤が弱く、世界トップメーカーの投資に勝てる財務力はもっていない。EV変革により近い将来に経営危機を迎える可能性もあり。
  • 2021年度の世界の自動車メーカーの自己資本比率は、ルノーが24.5%、日産が24.0%に対し、トヨタは38.8%、ホンダは41.4%、フォルクスワーゲンは27.6%、ゼネラルモーターズは26.9%、ステランティスは32.8%、現代(ヒョンデ)は35.3%。ルノー・日産アライアンスは財務的に厳しいものがある。
スポンサーリンク

アライアンス3社の販売台数

ルノー・日産・三菱の販売台数の推移
年度 ルノー 日産 三菱 3社合計
2017年 376万台 577万台 110万台 1063万台
2018年 388万台 551万台 124万台 1063万台
2019年 375万台 493万台 112万台 980万台
2020年 294万台 405万台 80万台 779万台
2021年 264万台 388万台 93万台 745万台
2022年 205万台 330万台 83万台 618万台
  • ルノー、日産、三菱、3社共に売上台数は低下傾向。これは半導体不足だけが問題ではない。
  • カルロス・ゴーンは2017年に、3社アライアンスで2022年までに世界1400万台の販売目標を発表していた。スケールメリットをいかすための拡大路線だったが、しかし結果は真逆。

世界大手と比較

ルノー日産三菱アライアンス、トヨタ、VWの自動車販売台数の推移
年度 ルノー日産三菱アライアンス トヨタG フォルクスワーゲンG
2017年 1063万台 1044万台 1074万台
2018年 1063万台 1060万台 1083万台
2019年 980万台 1046万台 1097万台
2020年 779万台 992万台 930万台
2021年 745万台 1038万台 888万台
2022年 618万台 1056万台 826万台
  • 2017年と2018年においては、グローバル販売台数でルノー日産アライアンスがトヨタグループを抜く。
  • しかし、2019年度から日産の販売台数が低下した事で、それ以降トヨタとルノー日産アライアンスとの販売数の差は拡大。
  • 2017年度と2021年度を比較すると、ルノー日産三菱アライアンスは318万台の減少。トヨタグループは6万台の減少。フォルクスワーゲングループは186万台減少。ルノーの販売成績は、かなり悪化している事がわかる。
  • なお、2017年から2021年まで業界最大の販売台数減少となったのは、米国ゼネラルモーターズで331万台の減少。
スポンサーリンク

ルノーの問題点

  • EVで主導権をとるには多額の投資力が必要だが、ルノーは財務的に弱く、投資合戦についていけない可能性がある。
  • フォルクスワーゲンやトヨタは電気自動車のコスト4割を占めるバッテリーの多くを内製化する方向に向かっているが、ルノーは内製化の技術や資金がない。
  • バッテリー関連の知的財産・特許が不足。全個体電池などの開発も遅れている。
  • ガソリンエンジン車においても、ハイブリッドなどの低燃費技術が乏しい。
  • 巨大市場であるアメリカや中国でのルノーの存在感が低い。しかし、傘下の日産でいえば米国や中国でのシェアはそこそこ高い。日産のアメリカシェアは6.2%で販売台数は89万台、中国シェアは5.6%で販売台数は138万台。(共に2021年度)

フランス政府が大株主

ルノーの大きな特徴として、フランス政府がルノー株の15%を所有する筆頭株主であるという事。ルノーの経営においてフランス政府の意志が影響することがちらほら。

  • フランスの雇用をもたらすこと。
  • 工場はできる限りフランスにつくること。
  • 部品サプライヤーは、フランスの部品メーカーを優先すること。

労働集約型である自動車産業は、常に生産性が高い経営判断をしなければならないが、フランス政府が国内への投資と雇用を守る事ばかり要求するため、ルノーは理想的な経営判断ができなくなる傾向がある。

スポンサーリンク
関連記事
人気ページ
最近の投稿
カテゴリー